黄土高原古鎮(山西省呂梁市李家山村)

2015/11/13 21:00

列車の旅は一回おやすみして昔の旅を回想したい。

中国といえばいい景色の前には山盛りの人がいて、バカ高いチケット買わされたり
人が少ないチケット代のない場所はたいした景色じゃないのがデフォ。
更に今問題なのが「商業化」いわゆる観光地化。
山登るのに入山料とロープウェー代なんか合わせたら日本円で1万円近くいくこともあるし、
歴史遺跡もテーマパーク化したりしてガッカリなんてこともしばしば。
どっかに人が居なくて景色もきれいな場所はないのかと思うのが普通の発想。
そんな中、この3年くらい俺がハマってるのが古鎮巡り。古い町並みを眺めながらのんびり過ごす。これ最高。
っても上海近郊の江南古鎮なんか人民広場と変わんない人口密度でとてものんびりなんて出来たもんじゃない・・・
遠くの古鎮も色々行ったけど有名な場所は全部似たような感じに「商業化」されてしまってる。
そんな中やっぱ最初は人気の江南古鎮をせめてたけどある時古鎮雑誌で一枚の写真に目が止まった。

何が心に響いたのか分かんないけどこの写真を見た時に心が震えるような衝撃を感じてココに行かなきゃ!と勝手に思うようになった。
場所を見たら山西省の呂梁市。呂梁どころか山西省自体、初めて行った3年前は行ったこともなければ行きたいと思ったこともなかった。
それから寝ても覚めても李家山のことばかりで1年かけて山西省の古鎮を調べて2013年の夏の終わりに初めて夢にまで見た黄色い大地を踏みしめることになった。列車で呂梁行って磧口行きのバスに乗る。

黄河の側にあるここが磧口。

ココ自体もこのエリアでは結構有名な古鎮らしいけど無視して李家山に向かう。

山道を登ること1時間。

辿り着いた憧れの古鎮、李家山。
かつて有名な画家がこの地を愛してやまなかったことから絵を書きに来る中国人が多い。

それでも観光客は少ない方でこの荒涼の大地とゆっくり向かい合うことが出来た。



写真を見てココに来てガッカリするかと心配だったけど想像以上によくて感動した。
夕方は黄色い大地が黄金色に輝く。


本当に綺麗。
南の古鎮も人と自然の関係を感じることが出来るけど北の古鎮と人の関係は少し違う。
南は自然が母親のように優しく人を育む感じで人と自然の調和を感じるけど
ここは厳しい父親のように自然が人間の前に立ちはだかる感じ。この厳しい自然の試練に立ち向かう人の知恵を感じることが出来る。
そこにある自然も人々の営みも、ただただ力強く、ただただ逞しい。黄土高原を一言で表せば壮観。
ここは水の少ない地域で山際に穴を掘って住むヤオドンが有名で俺も人生で初めて泊まった。


夜は電球1つが眩しく感じるほどの暗闇が広がる。

鳳凰古鎮も大理や麗江も夜はネオンが光って安いクラブミュージックで騒がしいけど
ここは何も見えない何も聞こえない。漆黒と静寂。ある意味中国でこれほど貴重なものは無いのかもしれない。
夕方の李家山も綺麗だけど早朝の李家山もこれまた美しい。





集落の外れまで歩いてみた。



今見てもやっぱり綺麗。ココに来て黄土高原の虜になって山西省の他の古鎮も河北省や陝西省の古鎮も行ったけど今のところここを超える絶景には出会ってない。

旅立つ前に民宿のおばちゃんが朝ごはんを出してくれた。

簡単だけどスゴく美味しかった。人も自然も何もかもが最高で今も忘れることが出来ない。
あれから2年、今年山西省の平遙に行った時に李家山ツアーのチラシを見てここもどんどん有名になって「商業化」されていくのかなと思った。
5年後にはあの景色にはもう巡り合えないだろう・・・

山西省呂梁市

コメント

名前*

コメント*

2018/05/22 13:10

yone

霧のまち
お返事遅れて申し訳ありません!
今もこのままの景色があるんですね!
なんかホッとしました。今はカンボジアにいて
中国旅行できてないですが時間が出来たらまた行ってみたいと思います。

2017/11/11 21:32

霧のまち

初めてこのブログ拝見しました。 実は李家山から帰った
ばかりです。2017・11月初めに行って来ました。
ほとんど人がいなかったです。
ちょうどナツメの収穫が終わった所で あちこちのザルやむしろに赤いナツメが干してありました。
晩秋で緑はほとんどなく茶色の風景でした。
今もほとんどこのままの景色ですよ。

2016/01/18 00:37

yone

栄養国民さん
どうも!こっちは今は旅専門でやってます(^q^)
ここは3年前に行った時は原始的で人の居ない最高の古鎮でした!
今年平遙に行った時ここの日帰りツアーとかポスターで見かけたんで今は少しは観光客増えてるかもしれないです・・・
実は雲南なんか写真のほうが実物より何倍もキレイだったりするけどココに関しては断言できます!
実際の景色のほうが何倍もキレイ。呂梁から西に行って黄河沿いの古鎮なんかも味があるし平遙の南に行くと師家溝ってトコもあってそこのヤオドンもいいですよ。
僕も中国の古鎮の中で黄土高原の古鎮が一番好きです(^^)

2016/01/16 22:55

栄養国民

こんばんは。
こちらでもブログされてたんですね。
写真すごい綺麗ですね!


それにしても雰囲気あるとこですねえ^^
全く観光化されてないようで。
自分は中国の家の中では、土の比率の高い家が特に好きです。だからヤオドンもいいなと思ってます。まだ泊まった事はないですけど。

2015/11/14 18:05

yone

北京上海重慶天津は直轄市って言って上に省がないけどね。県って町みたいな感じやけど上海市崇明県みたいに区と同じように使う時もある。他にも杭州市臨安市みたいに市の下に市がある場合もあって分かりづらいときあるよ^^;

2015/11/14 09:27

ケニンポス

ヘェ〜!てか県て市よりもしたなんやね?中国の基礎をページにまとめたいなw分からんことだらけや

2015/11/14 09:18

yone

日本って都道府県の下に市町村あるやろ、中国の場合は省があってその下が市、県、郷、鎮がある。日本と同じく村もあるけど中国の村は集落くらいの小さなまとまり。古鎮以外にも古城とか古村っていい方あるけどそれも範囲や規模によって分かれる。古城は古鎮より大きくて古村は小さい。なんで全部まとめて中間の古鎮でまとめることも多い。

2015/11/14 00:49

ケニンポス

古鎮て何?古い村?